2015年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 kudoh-juku 合格体験記 昭和大学医学部合格 S君 昭和大学は理科の配点が大きいです。現役生は浪人生に対して理科で差をつけられてしまうことが多いので、先取り学習をして、演習の時間を確保することが大切です。 僕は塾で化学を高1の夏〜高2の夏で1周、物理を高2の1年で1周勉強 […]
2015年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 kudoh-juku 合格体験記 東邦大学医学部合格 M君 東邦大学は理科の配点が大きいので理科をしっかりと勉強することが大切です。 僕は、高2の春から物理の勉強を塾でとりました。高2の一年間で「物理のエッセンス」という参考書を勉強しました。担当は福屋先生でした。福屋先生はその参 […]
2014年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 kudoh-juku 合格体験記 順天堂大学医学部合格 F君 僕は受験勉強にとりかかる時期が遅かったため、受験勉強を始めてからは必死で取り組みました。授業で先生たちから習った事を自由自在に扱えるようになるよう授業で取り組んだテキストの反復や授業の後の復習はしっかりと行いました。普段 […]