合格者インタビュー「朝テストを毎日やっておいて良かった」(聖マリアンナ医科大学医学部 合格)

Aさん
2023年度入試で聖マリアンナ医科大学に合格。塾長の山﨑が担任を務める

最初から医学部志望ではなかったとか

Aさん:現役生のときは、看護学部を目指して勉強していました。昔から医師か助産師かで迷っていて、いったんは助産師に決めました。それが、高3のときに参加した医療セミナーで、「医師の方ができることがたくさんあるよ」と言われたんです。もう看護に決めていたのですが、そう言われると心残りがあって…。

実は国公立大学の看護学部に受かったのですが、このままでいいんだろうかと迷いました。助産師になっても、医師と同じ場所で働くことになるじゃないですか。友人から「そんな中で、医師を目指したいという気持ちがあるんだったら、嫌になっちゃうかもよ」と言われ、本当に悩みました。母に相談した結果、1年だけ頑張ろうと思って、浪人を決意しました。

浪人生活が始まり、手応えはどうだったのでしょうか

Aさん:最初は、とにかくスケジュールを立てなきゃと思ったのですが、まあ下手くそで(苦笑)。詰め込み過ぎて全然うまくいかなくて、うまくいかなくなるともう嫌になっちゃって。結局スケジュールを立てるのを止めて、2カ月くらい経って「またちゃんとやんなきゃ」と思って計画を立てるんですけど、それでもやっぱりぎっしりになっちゃって、というのを繰り返した1年間でした。

それでも、苦手だった英語はまあまあできるようになったんですけど、それ以外の科目ができるようになったかと言われると…。知らなかったことが多かったので、知識は増えたかもしれないんですけど、実際にそれをアウトプットできるところまではたどり着きませんでした。

1年で終わりにするつもりだったので、私立医学部に加え、看護学部も受けました。医学部は全滅でしたが、看護学部は合格だったので、その大学に行くつもりだったんですけど、近畿大学の得点開示を見たら、1次合格まであと3点だったんです。

それで、私も母も「ちょっと待て」と(笑)。ただ、もう1年で100%受かるのであれば2浪してもいいけど、もちろん、これ以上伸びないことだってあるし、伸びたところで本番で落ちることもあるし、どうする? と悩みに悩みました。医学部1次合格が目前で、どうせ浪人したのだから、最終的にはもう1年頑張ってみることにしました。

そんな中、工藤塾を選んだ理由はなんでしょう

Aさん:工藤塾に通っていた生徒さんの保護者が、私の母と知り合いで、工藤塾のことを教えてもらいました。最終的に山﨑さんの説明を聞いて「ここが良さそう」と思って入塾を決めました。

通ってみて変化はありましたか

Aさん:工藤塾は、とにかく質問しやすかったです。何時間先生を捕まえていても、別に周りで誰かが待っているわけでもありません。疑問点をすぐに、それもとことん解消できる環境は、私にとってとても良かったです。

気軽に話せる友だちがすぐに出来ましたし、クラスの人数も少なかったので、めちゃくちゃ個人個人を見てくれて、分からないところはその場で質問できました。私が質問したことを、もう1人の生徒さんも一緒に考えたりしてくれました。そうやって協力し合えるのも良かったなと思います。

印象に残っている先生はいますか?

Aさん:化学のA先生です。授業がすごく分かりやすくて、最初はついていけるか不安だったのですが、杞憂でした。入塾当初は化学が苦手科目だったのですが、A先生に言われた通りのことを全部やっていたら、ちゃんとできるようになりました。

実際に本番では、ほとんどの大学で生物と化学の手応えが良く、特に化学は時間が余るくらいでした。「これは授業でやった」「この前解いた」みたいな感じで、すごく印象に残っています。

担任は山﨑塾長でした

Aさん:入塾したばかりの4月は自信が無くて、面談で「できるから」と言われても、「そんなはずはない」「何を言ってるんだろう」と思っていました(笑)。

山﨑:相談しに来てるのに、私の言葉を否定するんですよ(笑)。

Aさん:でも、山﨑さんがずっと「大丈夫、できるから」と言い続けてくれて。

山﨑:その後も言っている内容は同じなんですが、ニュアンスが段々と変わってきました。模試で点数が取れず、ちゃんと落ち込んで、でもそれを「私はダメだ」という言葉は一緒でも、心底そう思っているというよりは、デトックスしに来ているような印象です。言うだけ言ったら、その後はすっきりして帰っていきましたから(笑)。

Aさん:そうでした(笑)。少しずつ自信がついてきて、「頑張ればなんとかなるかな」と思えるようになりました。「これができなかった」と言うと、「宝物じゃん」といつも言われたことを覚えています。最後の方は、本当にそうだなと思えるようになりました。「自分ができなかったところが、今の苦手なところなんだから、それをクリアすればいいんだよ」とずっとおっしゃっていて、できなかったところを、ちゃんとできるようになるまで解き続けて、それが最後の結果に繋がったのかなと感じています。

模試の正しい利用の仕方ですね

Aさん:模試は自分のできるところとできないところを把握でき、どの分野を復習すればよいかが分かるツールだと、この1年で実感しました。

山﨑:Aさんは、計算ミスが多かったんですよね。でも、もう1度解き直すと合格点を取るんです。ですから、解き直した後の方が本当の実力だとすると、自分の実力をちゃんと出せばいいだけなんです。それなのに、毎回ちゃんと計算ミスをするんです。問題用紙の横に正答を書いているのに、解答には別の答えが書いてあることもありました。

Aさん:試験のときは、めっちゃ緊張するんです。あと、よく言われたのは注意力散漫です。それは昔から母にも言われてきました。

山﨑:必ずミスをするので、1割引きくらいで模試の結果が返ってくるんです(苦笑)。1割は結構大きいですよ。8割目指して、結果7割くらいで落ち込んで、面談するんですけど、計算ミスをどれくらいしたか聞くと、10点分とか15点分とか(苦笑)。じゃあ、いけてるじゃないかと。

Aさん:答えを導き出せると安心して、じゃあ次、じゃあ次という気持ちになって、解答欄に答えを写すときにミスをしてしまっていました。プラスとマイナスもしっかりと間違えますし、計算ミスのお手本のような状態でした(笑)。

計算ミスを無くすために、どんな努力をされましたか?

Aさん:とにかく1つ式を立てる前に、前の式をちゃんと確認するようにしました。数学のF先生にもずっと「端折らない」「飛ばさない」「できるようになるまでは、全部分かるように書く」よう言われていて、ずっと意識していました。焦らないよう言い聞かせながら解き続けていたら、ミスは減っていきました。

工藤塾では計算力テストを含む朝テストが毎日あります

Aさん:工藤塾の朝テストは時間もかかるし、すごく面倒くさいと思っていましたが(笑)、自分ができなかった問題は印をつけておいて、後から解き直すようにしていました。自分が解けない問題を知ることができましたし、計算ミスを減らす訓練にもなったと思うので、今では毎日やっておいて良かったなと思っています。

山﨑:言われたことをちゃんと素直にやり切る生徒さんは、皆さん合格されていますね。

聖マリアンナ医科大学の学1次試験の手応えはどうでしたか

Aさん:英語はあまり手応えがなかったのですが、数学は、最後まで完答できました。理科が2科目で150分と長く、3回くらい見直しができたおかげで、ミスを発見することができました。記述問題も何回も書き直しました。

全体としては手応えがあったので、ルンルンで帰りました。ただ、聖マリアンナ医科大学は基準点があり、1科目でも下回ると不合格になることがあるので、英語に不安はありました。

1次合格発表はどこで見ましたか

Aさん:家族と一緒に見ました。なかなかボタンを押す勇気が出なくて、確認するまでに30分くらいかかりました。合格と分かったときは、涙が出るくらいうれしかったです。

実は、聖マリアンナ医科大学1次合格発表前に他大学で1次合格をもらっていたんです。山﨑さんに「1校でも1次合格が出れば、気分が乗って良いスタートが切れるから、早めの日程の大学を1校受けよう」と言われて受験していましたが、その通りになりました。

1次合格を1校持っているだけで、その後の入試のときには、多少は余裕を持って受験できました。試験場に入るまでは緊張するのですが、いざ問題を解き始めるとちょっと冷静になって、周囲の様子を確認することができました。

面接ではどんなことを聞かれましたか?

Aさん:LINEでも報告しましたが、医師の志望理由を含めて20くらい質問されました。

山﨑:面接対策でも注意しましたが、Aさんは緊張すると早口になるんですよね。だから質問の数が多くなります。それでも20も質問されたことには驚きました。

Aさん:質問することが無くなったのか、途中で面接官の方に「ちょっと待ってね」と言われたほどです(笑)。1つの質問に対して、結構な量を話しているつもりなんですけど…。何回も面接対策したこともあり、質問されたことに対しては、しっかりと答えられたと思います。面接官の方には最後、「面接完璧だね」と言ってもらえました。

正直、面接対策はやっていただいて、本当に良かったです。大学ごとに資料をまとめてくれて、自分で調べる時間を勉強に充てることができましたし、大学の特徴をすぐに知ることができました。工藤塾で場馴れできたおかげで、本番では慌てずに答えられたと思います。早口は直りませんでしたけど(笑)。

2次試験前に、他大学で2次面接を経験できたことも良かったです。やはり看護学部の面接とは毛色も違って、こんな感じなんだというを知ることができました。聖マリアンナ医科大学の面接のときに落ち着いてできた要因の一つだと思います。

本当に合格おめでとうございます

Aさん:ありがとうございます。

お問い合わせ

    お名前(必須)

    ふりがな(必須)

    メールアドレス(必須)

    学校名

    学年(必須)

    電話番号(必須)

    お問い合わせ内容

    内容確認

    内容を確認しました